ワンクリックするだけで、勝率100%、97%と謳われているキングダムFX。
眉唾だなぁとの思いを抱えつつ、早速中身をみていきましょう。

キングダムFXの作者(販売会社)はこんな人
キングダムFXの作者は藤田昌宏氏。これまで、証券会社やヘッジファンドにて数十億という莫大な資金を運用してきた、誰もが認めるトップトレーダーです。
現在はヘッジファンドから独立して、プロのトレーダー兼、FXの講師として活動しています。その実力から、TV番組に出演したり新聞に取り上げられたりと、幅広く活躍している人物です。
指導してきたトレーダーはこれまでに1万人を超え、多くの成功者を生み出しているとのこと。
そんな藤田氏ですが、クロスリテイリング社の調査によると、トレーダー秘密結社「Goldイルミナティ」のメンバーであることが判明したそう。

キングダムFXの紹介
さて、このキングダムFXの一番の特徴と言えば「やることはワンクリックのみ。あとは自動で決済」というところです。
トレーダー秘密結社である「Goldイルミナティ」の手法を使って開発した、半自動売買ツールが自動的に理想的なトレードをしてくれるんだそうです。
勝率100%や165連勝など、すごい勢いで利益を追求してくれるというのは、一体どういうことでしょうか?

キングダムFXのスペック
手法 : アノマリー類似の隠された相場の法則「Theory“ f ”」を応用した手法
ツール : オリジナルのサインツールと半自動EAツール
価格 : 198,000円(税抜)
キングダムFXの特徴・ロジック
トレーダー結社であるGoldイルミナティが、世界トップクラスの経験則をビッグデータで解析し、作り上げた相場の黄金法則「Theory“f”」。
そして、その黄金法則をわずかワンクリックで完全再現し、誰もが年収1億円を目指せる秘密が、このプロジェクトで世界で初めて明らかにされると。
Goldイルミナティ門外不出の黄金法則「Theory“ f ”」とはなんでしょう?
「アノマリー」という、経験則から導き出された相場の隠れた法則がありますが、「12月に相場はあまり動かない」「株は5月に売られやすい」「年明けに相場が急変しやすい」という曖昧なものを言いますよね。
そこで、トレードする上でもっと具体的で再現性のある法則があるはずだと、Goldイルミナティのメンバーが総力をあげ、膨大な情報の分析と検証の果てにたどり着いたのが「Theory“ f ”」なんだそうです。
この「Theory“ f ”」を応用した、キングダムFXが利益を追求できるカラクリについては「NYボリンジャー」にあります。
これは、NY市場の「ある情報」から導き出した2つの水平ラインのことで、相場の反発ポイントとして機能します。
この2つのラインが、レンジ相場になりやすいポイントとトレンド相場になりやすいポイントを教えてくれます。
相場がラインの間にあるときはレンジ相場になりやすく、反対にラインを突破したときはトレンド相場になりやすい。
キングダムFXではレンジ専用ロジックとトレンド専用ロジックの2つのロジックで利益を追求していく仕様になっています。
とりあえず、これが使えるかどうかというと、確かに使えます。
過去チャートを見ても機能しているとわかりますので、ロジックにも納得できます。
時間足の推奨は特にないですけど、藤田氏は30分足でトレードすることが多いです。チャンスの数は、1年で少なくとも500回以上。
時間足が決まっていないのは、NYボリンジャーという一定の基準があるため、どの時間足で見てもサインが出る所は変わらないからです。
そして、藤田氏がメインでトレードしている通貨ペアは、ドル円、ユーロ円、ポンドドル、オージー円、ユーロドル、ポンド円です。もちろんこれ以外の通貨ペアでも使うことは可能です。
《キングダムFXのセット内容》
・藤田昌宏のトレード完全講義(基礎編)
・「Theory”f”」2大ロジック完全講義
・「Theory”f”」環境認識・分析ツール
・究極のインジケーター「NYボリンジャー」
・「Theory”f”」2大ロジックサインツール
・「Theory”f”」専用EA
・「Theory”f”」専用ツールインストーラー
・藤田昌宏のトレード動画10本
・藤田昌宏のフォローアップ動画
・無期限・回数無制限のコメントサポート
・90日間回数無制限のメールサポート
・メールセミナー
使うツールの特徴など
キングダムFXのツールについてですが、まず『「Theory”f”」環境認識・分析ツール』が、稼ぎやすい通貨ペアを見つけて自動で教えてくれます。
どの通貨ペアがプラスで大きく上昇しやすいか、マイナスで大きく下落しやすいとか、というのがひと目で分かります。
これは「異市場間分析」と呼ばれていて、ここを見ているかどうかで結果は変わってきます。
そして『NYボリンジャー』が、具体的なエントリーのタイミングをチャート上に矢印で表示してくれたり、アラートやメールでお知らせしてくれます。
あらかじめ「異市場間分析」で把握していた通貨ペア、エントリー方向に沿ってエントリーするというのがポイントになります。
あとは『「Theory”f”」専用EA』のボタンをクリックすればOK。
このボタンを押せばエントリーしてくれて、『「Theory”f”」2大ロジックサインツール』で利確と損切りの設定をロジック通りに行っておけばOCO注文も自動で行ってくれます。
自分で利確損切りラインを設定する必要がないのは便利です。
キングダムFXを検証してみた
まず、この教材のロジック、サインの有効性ですが、過去チャートで検証してみると確かに勝率は高く、NYボリンジャーには優位性があると捉えています。
販売ページなどだけ見ると、いつものような感じのただの煽りかとは思ったのですが、さすがにそれなりに高額な教材だけのことはあり、精度は高いです。
勝率100%や165連勝などというのは藤田氏の裁量も加わっていますし、今後もいつでもそうなるかはわかりませんが、精度が高いというのは確かにそう思います。
また講義なども充実しており、正直ちょっと驚いたくらいです。
会員サイトにはかなり多くの講義などが詰まっています↓
デメリット的なことを挙げるとすると、ポジション管理に気を付けることくらいでしょうか。
このロジックはエントリーから決済までに、早ければ1日ですが、長ければ1週間とか時間がかかることも考えられます。
その間に他の通貨ペアでチャンスが来ることや、含み損になっていることも考えられますので、あらかじめ5ポジションまで持つなどと決めて取り組んだ方がよいです。
きちんとロット管理、レバレッジ管理をすることでこの教材をうまく活用できると思いますね。
キングダムFXの評価
それではキングダムFXの評価をまとめます。
こんな点がおすすめ
- 裁量ありのサインツールとしてはわかりやすい
- エントリー精度は確かに高い
こんな点がいまいち
- 教材はそれなりに高額
- ポジション保有時間が長い時(1週間とか)もある