評価Cクラス

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝は勝てるの?検証・レビュー

更新日:

さて今回取り上げるのは、「ぷーさん」こと熊木章人氏によって制作された、「ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝」です。

数々の詐欺まがいの商材で痛い目をみてきた熊木氏ですが、その経験を逆手にとって詐欺商材に対抗するべく、本当に役立つトレードの手法を確立したとのこと。

果たして、その内容は詐欺まがいの商材とは一線を画すものになっているのでしょうか?今回も

詳しく検証・レビューしていきます。

 

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝の作者(販売会社)はこんな人

まずは作者である、「ぷーさん」についてみていきましょう。

「ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝」を制作した、「ぷーさん」という愛称の熊木章人氏は、現在株式会社ベアードラインの代表取締役を務め、プロトレーダー兼トレードスクールの講師として活動しています。

サラリーマン時代に、数々の商材やトレード塾を信じてトレードするも失敗。

そんな経験をバネに、会社を辞めてトレードの猛勉強&研究を重ね、トレード仲間やメンターとの出会いによって月に100万を稼ぐまでになります。

2013年、自身の失敗例・成功例を人に広めようとトレードスクール煌(きらめき)を開講。2014年には詐欺まがいの商材の蔓延ぶりに憤りを感じ、安価で本物の商材を作ろうと決意します。

最もシンプルで勝ちやすい、トレンドフォロー手法を徹底的に解説し最短で結果の出る内容に仕上げたのが、FXぷーさん式 トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝でした。

ぷーさんのブログ: https://pu-sanfx.com/ak/

 

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝の内容紹介

絶対勝てる!などのうたい文句で購入者を騙し、中身は薄っぺらで何の根拠もない詐欺まがいの商材、たくさんありますよね。

そんな悪徳商材に対抗するべく制作された、ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝は一体どんな内容になっているのでしょうか?

 

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝のスペックは?

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝の中身は、商材名にもなっている通り、最もシンプルで勝ちやすいトレンドフォローの手法をメインに、トレードを基礎からしっかりと学べる講義を5時間超収録。

➀基礎から学ぶトレード講座
②輝 講義動画

 

この2つから構成されており、無期限サポートもついて価格はなんと1万円。10万近い金額のものも多いトレード商材の中では破格です。

 

参考

手法 トレンドフォロー
ツール ダウ理論、水平線、IFDONE OCO
価格 10,000円(税別)

 

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝のロジックは?

さて、ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝のロジックですが、トレンドの初動を捕らえる順張り手法を使用し、エントリーポイントをただ1つにしぼった4時間足メインのスイングトレード手法がメインになっています。(2018年からは1時間足・15分足も使用)

エントリーポイントは、上昇トレンドに転換した後の押し目だけを狙うもの。この手法の一番のメリットは、上昇トレンドの初期にエントリーする事ができるため、利益幅が大きいこと。

基本的にローソク足のみを使い、ダウ理論と水平線にもとづきエントリーポイントを判断します。下落トレンドから上昇トレンドへ切り替わるところに狙いを定め、ブレイク後再度水平線のラインまで押してきた時にエントリーするかたちです。

この方法が1番楽に勝てて、トレードに使う時間もとても少なくて済む、というのが熊木氏の結論のようで、実際1日にチャートを見てトレードする時間はわずか5分程。

チャートは朝・昼・夕方・夜と4回見れば完璧、忙しくて時間が取れなければ1日1回でも可能です。見る回数が少ないほどチャンスを逃してしまうこともありますが、見ていてチャンスがあるときだけトレードすれば問題なし。

しかも、1回につき見る時間は1分もあれば10通り以上の通貨ペアを見ることも可能です。1通貨ペアだったら見る時間は1回数秒で済むので、1日たったの1分。(ただし多少の個人差あり)

IFDONE OCO注文を使い、エントリーと決済(利食い、もしくは損切り)は自分で数字を入力しておけば自動でやってくれるので、ずっとチャートを見ている必要はありません。

IFDONE OCO注文は、3つの数字を入力するだけで保有のハードルを解決。 どこのFX業者を使っていても、誰でもできる簡単な方法です。

 

実際にぷーさん式トレンドフォロー手法を使用してみたら?

それでは、実際の検証に入ります。

まずは講義動画を見て、FXの基礎をおさらいし、ぷーさん式トレンドフォロー手法のエントリーや決済方法などを学んでいきます。

ダウ理論や、シンプルで有効な水平線の引き方、大衆の心理からレジサポ転換が起こる仕組みなどを改めて学ぶことは、ぷーさん式以外のトレードを行うときにも役立ちますよね。

トレード練習ソフトのFT2で実際にトレードをしてみると、ロジックの優位性や再現性はそれなりに高く、損小利大のリスクリワードレシオのバランスも良いと感じました。

できるだけ引きつけてエントリーをし、ストップの距離を近くすることで通常のスイングトレードより多くロットが入れることができ、1撃の勝ちを大きくできます。

エントリーチャンスの少なさは、複数通貨を見ることでチャンスを多数確保できカバーできます。

ただし、ぷーさん式でエントリーする際の波形は、推奨されている4時間足では見つからないことも割とあります。その場合は、1時間足や15分足で探してみて見つかることもありました。

また、ぷーさん式では、 損切り幅を広めに取らないとノイズに掛かってしまうこともあるので、そこは気をつけるポイントと言えます。

 

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝の評価

どうやら、ぷーさん式は詐欺まがいの商材ではなさそう、というのはわかりましたが、購入する価値のある商材なのでしょうか?評価をしていきます。

① こんなところがおすすめ

・ぷーさん式トレンドフォロー手法は、上昇トレンドの初期にエントリーするため利益幅が大きく、1回のトレードで100~200pipsを狙う事が可能です。

・ダウ理論や水平線の引き方、大衆の心理などを改めて学ぶことができ、今後の裁量トレードに役立てることができます。

・IFDONE OCO注文を使用するので、チャートに張り付いている必要がありません。チャートを見ていると、ついついストップを動かしてしまったり、 利確を早めてしまったりと、余計なことをしてしまいがちな人に向いています。

・最初にメルマガ登録することで、ぷーさんからの定期的な情報発信を受け取ることができたり、質問を送るとメールで返信&動画で回答してくれるサポートがあるので安心です。 ※メルマガはクリック1つでいつでも解除可能。

 

② こんなところがいまいち

・トレードに勉強ついて学んだり練習する時間が取れない人や学ぶ気がない人、無裁量・インジケーターでのトレードを求める人には不向きです。

・高額商材のような、内容はともかくクオリティの高い綺麗な作りではないので、所々粗があります。ジャケットや音響、PDFファイル、動画など、良くも悪くも「手作り」といった感じが全面的に出ています。

・ぷーさん式トレンドフォロー手法は、今ではネット上などで無料で学べる部分も多くあります。(でも、ネット上には情報がありすぎて取捨選択が難しいのも事実。要点を絞ってエントリーのタイミングやリスクリワードについて学びたい人には良いでしょう。)

デイトレードやスイングトレード向きの商材なので、スキャルピングをしたい人には向いていません。

 

商材の評価まとめ

ぷーさん式トレンドフォロー手法・輝の内容は、きちんと理解して一度頭にしっかり叩きこむことができれば、あとはトレードに時間を取られることなく一日に数分程度で資金を増やすことも可能です。

FX初心者だったらかなり集中して一から学ぶ必要がありますが、講義動画はわかりやすく要点がかなり絞ってあるので余計な知識に邪魔をされることもないでしょう。

逆にFXにある程度知識や経験がある中級者以上なら、ぷーさん式の要点をすぐに取り入れて、これまでの知識の整理をする意味でもつかえます。

実際のトレードに関しては、4時間足にこだわらず、他のもっと短い足でも積極的に波形を探すとエントリーポイントが見つかりやすくなります。

勝率はそこそこでも、利益幅が大きく損失は少なめなのでトータルでは利益が残るので、ぷーさん式トレンドフォロー手法は学んで損がない商材と言えるでしょう。

-評価Cクラス

Copyright© FX商材と格闘する女子 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.